シャープ発売の電気調理鍋「ホットクック」!
かきまぜ機能があるのが特徴で、煮込み料理だけでなく、炒め料理やめん類まで幅広く使える超便利家電です。
とはいえホットクックにも得意なメニューと苦手なメニューがあるので、今回は初心者にオススメの簡単で失敗しない、しかもおいしいレシピを紹介していきます。
この記事は、下のような方にオススメです。
- ホットクックを買ったばかりで、何を作ればいいか悩んでいる
- ホットクックが欲しいので、どんなものを作れるのか知りたい
- とにかく簡単でおいしい初心者向けのレシピを知りたい
ホットクック初心者レシピの概要
ホットクック初心者にオススメしたいメインレシピは、ざっくり言うと煮込みと汁もの
炒めものや蒸しものもできますが、材料や時間の調整を少し失敗しただけで、全体的に水っぽくなってしまったり、野菜がふにゃふにゃでおいしくなくなったりしてしまいます。
ホットクックを使い始めて3年、わたし自身失敗もありました…
炒めものや蒸しものはアレンジしたり、仕上がり後に放置したりがNGなんだよね
もし、ホットクックの失敗が気になるという人は、こちらの記事をどうぞ。
一方の煮込みと汁ものは失敗もすくなく、簡単で、しかもおいしい!
ということで、今回紹介する初心者オススメレシピのメインはすべて、煮込みと汁ものです。
また、副菜5品はすべて、作業時間5分以内でできる超簡単レシピだけを集めました!
あと一品ほしいときに、すぐにできるので重宝しますよ!
夕飯の副菜だけでなく、お弁当のおかずやおやつにもオススメです。
ホットクックは公式レシピだけでもレシピ数が豊富ですが、レシピ本を持っているとレパートリーが広がります!
ホットクック初心者に特にオススメなのがこちらの一冊。
圧倒的に見やすく、様々なシーンで使えるメニューが紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
ホットクック初心者レシピ メイン10品
それでは、煮込みと汁もののメインレシピ10品をご紹介します。
オススメ順に紹介していくので、ぜひ作ってみてホットクックがおいしいことを実感してくださいね!
↑【最安値】ホットクック最新おすすめ機種はこちら
1. ビーフカレー
ホットクックを3年使ってきて、ナンバーワンがコレ!
牛肉がトロットロに柔らかくなって、ビーフカレーってこんなにおいしいんだとびっくりするおいしさです!
ゴロゴロ入ったお野菜もちょうどよく火が通って、やさしい甘みが引き立ちます。
また、味だけでなく作業も、野菜をざくざく切るだけ、煮込みはすべてホットクックにおまかせできるのでカンタンです。
安い牛肉を選んでも、高級肉みたいにおいしくなるんだよね
ホットクックを持っている人は、一度はつくるべき一品!
レシピはこちらの記事を参考にしてくださいね。
2. 無水カレー
カレーが続いてしまいますが、やはりこちらの無水カレーは外せません!!
ホットクックの代表メニューのひとつです。
初めて作った時の感動は忘れられません。
水なしで、トロトロカレーができていてびっくりしたよね。
玉ねぎとトマトをたっぷり入れて作るので、その旨みが凝縮したやさしい味です。
トマトはトマト缶でOK!
玉ねぎのみじん切りが少し手間ではありますが、ぶんぶんチョッパーを使えば一瞬です。
レシピはこちらの記事で紹介しています。
3. 鶏とじゃがいもの炒め煮
もちろん牛肉や豚肉で作る肉じゃがもおいしいんですが、私が特にオススメしたいのがこちらの鶏じゃがです!
材料は、鶏肉とじゃがいもと大根だけ!
作業は、鶏ももをひと口大、じゃがいもと大根をいちょう切りにするだけ。
鶏肉はホロホロ、じゃがいもと大根は甘くてちょうどよい食感で、味付けに入れるごま油がいい風味を出してくれてとてもおいしいんです。
我が家はこれを知ってから、じゃがいものレパートリーが増えました!
レシピはこちらの記事を参考にしてくださいね。
4. スペアリブの煮込み
特別感があって、おもてなしやパーティーにもピッタリなスペアリブ。
ホットクックを使えば作業時間5分でできちゃうんです!
作業は、薄切りにした玉ねぎとスペアリブ、調味料を入れてスタートするだけです。
普通のお酢でもできますが、公式レシピ通りにバルサミコ酢を入れればオシャレなスペアリブに仕上がりますよ。
友だちが遊びに来た時に作ったら、おいしい!と大好評でした
レシピはこちらの記事からどうぞ。
5. 鶏肉のトマト煮
公式レシピにはないレシピですが、ホットクックで作る鶏肉のトマト煮は絶品です。
ホットクックを手に入れる前はフライパンで作っていたのですが、その時の味と比べて格段にまろやかでやさしい味に仕上がります。
ホットクックがしっかり煮こんでくれるので、鶏肉がホロホロにやわらかくなっておいしいんです。
トマトを使わなくてもトマト缶でおいしくできるので、ストックできるし簡単なのでオススメです!
公式レシピにはないので、こちらの記事のレシピを見てみてください。
6. 豚汁
ホットクックは汁ものも大得意!
炒めてから煮込むなどの手間がないので時短効果バツグンの豚汁もぜひ作ってみてほしいレシピです。
ただし、おいしく作るポイントがひとつ。
みそだけは後入れにする
これだけで、格段においしくなるので、作るときに余裕があれば、ぜひやってみてくださいね。
こちらの記事のレシピを参考にしてください。
また、豚汁だけでなく、普段のみそ汁もホットクックを使えば火加減気にせずほうっておけるので、とってもラクになりますよ!
7. 煮込みうどん
冷凍うどんを使って煮込みうどんを自分で作るとき、冷凍うどんの解凍がめんどくさく感じませんか?
ホットクックなら、冷凍うどんもそのまま投入できます!
もちろん冷凍肉もそのまま投入OKです。
入れたい野菜をカットして、すべて鍋に入れてスイッチオン。
本当に簡単なので、風邪をひいているときにもたびたびお世話になるレシピです。
レシピはこちらの記事を参考にしてくださいね。
8. さばのみそ煮
ホットクックは魚料理も得意です。
ホットクックで作るさばのみそ煮は、くさみ抜きをしなくてもおいしくできるので、必要な作業はさばを並べて調味料を回しかけるだけ!!
作業する時間は5分もあれば十分!
こんなにラクなのに、おいしくできて大満足です。
身もふっくらのおいしいみそ煮ができますよ。
こちらの記事を参考にしてください。
ホットクックで作る魚料理は、さば缶などの缶詰を使ったレシピもたくさんあります。
缶詰をストックしておけばいつでもできるので、おすすめ!
魚料理はこちらの記事にまとめているので、気になる人はチェックしてみてください。
9. ミートソース
トマト缶で作る自家製ミートソースは、玉ねぎの甘さがおいしい家庭の味に仕上がります。
スパゲッティにかけるのも、ごはんにかけてドリアにするのも、パンにかけるのも、どれもおいしくてオススメ!
チーズをかけてトースターでチンするだけで、絶品です!
普段はレトルトで簡単にすませがちですが、ぜひホットクックを使って自家製ミートソース、こちらの記事を参考にトライしてみてほしいです。
10.かぼちゃのポタージュ
ポタージュなんて難しそう…
ホットクックなら、たった5分の作業でできちゃうんです!
つぶしたりミキサーにかけたり煮込んだり、面倒なイメージのあるかぼちゃのスープですが、ホットクックを使えばかぼちゃをひと口サイズに切るだけでおいしいスープができちゃいます。
裏ごしもせずにざらつきのないスープができるので、初めて作ったときは驚きました!
ぜひ作って、同じ感動を味わってほしいです!!
こちらの記事を参考にどうぞ。
ホットクック初心者レシピ 副菜5品
次に、作業時間5分以内でできる超簡単な副菜5品を紹介します。
少し足りない、あと一品ほしいな、というときに、覚えておくと重宝しますよ。
1. かぼちゃの煮物
かぼちゃと調味料を入れてスイッチを押すだけでできるかぼちゃの煮物です。
かぼちゃは皮がかたくて切るのが大変なので、カットかぼちゃや冷凍かぼちゃを使えば調味料を計量するだけ!
しかも、かぼちゃがホクホクであま~く仕上がるので、子どもも大好きです!
こちらの記事を参考に、ぜひ作ってみてください。
2. ゆで卵
公式レシピで、人気レシピによくランクインしているのが、ゆで卵!
卵と水100mlを入れて、あとはスイッチを押すだけなので1分もかかりません!
できあがりの合図で取り出して水で冷やせば、ちょうど良い半熟加減で仕上がりも安定しています。
固ゆでにしたい場合は、すぐに取り出さずに置いておくだけでOK
本当にラクなので、やってみて損はないです!
こちらから、公式レシピをチェックしてみてください。
3. 焼き芋
内鍋に水100mlを入れて、洗ったさつまいもをそのまま蒸しトレイに置くだけでできる焼き芋です!
これだけで、ねっとりあまーい焼き芋が完成します。
電子レンジやトースターで作る場合と、味の比較などもしてみたので、こちらの記事を参考にしてくださいね。
そして、同じ方法でじゃがいももおいしくできます。
バターをのせれば、じゃがバター一品完成です!
4. 蒸しブロッコリー
ブロッコリーを蒸すのもとっても簡単で、レンジでチンするよりも甘く仕上がるのでオススメ。
作り方はこちら。
- ①ブロッコリーをよく洗い、ひと口大にして蒸しトレイにのせる
- ②内鍋に水100mlを加え、手動で作る→「蒸す」→加熱時間3分を設定し、スタート!
※好みのかたさに合わせて加熱時間は調整してください
- ③加熱時間15分ほどで完成!
朝の忙しい時間にもすぐにできてしまいますよ!
ちなみに、ブロッコリーを焼いて香ばしく食べたいときには、レンジで焼き調理ができるレンジメートプロがおすすめです。
塩をかけてフタをして5分ほどチンするだけで、香ばしい焼きブロッコリーの出来上がりです!
気になる方は、こちらの記事で特徴やメリットデメリットを紹介しています。
5. 大根とひき肉のとろ~り煮物
上の4品より手間はかかりますが、作業時間5分以内でできる簡単煮物も紹介します。
大根を乱切りにして、ひき肉と調味料と一緒に入れてスイッチを押すだけの簡単レシピ。
わたしが本当に疲れている時によく作るレシピです
これなら、簡単だけど野菜の栄養もとれるもんね
そして何より、とってもおいしいんです。
イチ押し簡単レシピ、ぜひやってみてください。
さらに時短したい人へ!便利調理グッズ
ホットクックと一緒に使ってさらに時短ができる便利な調理器具を紹介します。
我が家では手放せないものたちです!
ぶんぶんチョッパー
ホットクックは、無水カレーなど、みじん切りが必要になるレシピがとっても多いです。
面倒に感じてしまうみじん切りですが、こちらの便利グッズを使えば一瞬です!!
いろんなメーカーから同じようなものが出されていますが、元祖のこちらが洗いやすく最高です。
レンジメートプロ
レンジメートプロは、電子レンジで焼き料理ができちゃうすぐれもの!
焼き魚やグリル野菜、冷凍餃子も焼けるので、電子レンジ調理の幅が広がります。
ホットクックはメイン料理に使って、副菜をレンジメートプロに任せれば、キッチンに立つ時間を激減できますよ!
無印良品 シリコーン調理スプーン
普段の調理でも煮込み料理などを取り分ける際、普通のおたまを使うと最後までぬぐえなかったりしませんか?
無印の調理スプーンはシリコン製なので、すみずみまでしっかりぬぐい取れるので、カレーなどの取り分けに最適です。
ホットクックの取り分けはもちろん、フライパン調理の際にも大活躍なので、一度買ったら手放せない便利グッズです!
キッチンバサミ
まな板や包丁が汚れるのが嫌で肉を切るのが嫌いだったのですが、これを買ってからまな板を使わないし、チョキチョキ気持ちよく切れてストレス解消されました!
こま切れ肉をつかってもいいんですが、やっぱり一枚肉やかたまり肉の方がおいしくできるので、重宝しています。
面倒なときは、こま切れ肉もよく使うけどね
みそマドラー
豚汁やみそ汁を作るときに重宝するみそマドラー。
ホットクックで作るときにもみそは後入れがおすすめなので、こちらを使って簡単に溶かしてしまいましょう!
料理を楽しくする超単純な方法!
今使っているフライパンって、いつ買ったものですか?
私はフライパンなんて壊れるまで使えると思って5年以上使っていたのですが、落としてゆがんだのをきっかけに買い替えたら本当に驚きました!
加熱の早さも、盛り付けしやすさも、洗いやすさも、全然ちがう!!
テフロン加工のフライパンを使っている場合、その寿命はなんと2~3年だそうです!
本当に驚いた、そのメリットをお伝えします。
- 火の通りが早いので、時短効果&ガス代節約
- セットの鍋でお湯を沸かしたときに、普段の半分くらいの時間でグツグツに!
- 加熱時間が短いので、ガス代節約にも
- 油が少量でヘルシー
- 食材の滑りが良く、盛り付けストレスフリー
- 傾けただけで細かい野菜もスーッと集まってくる
- 洗いものがラクチン
- 油も焦げ付きもスルッと落ちる
私が購入して感動したフライパンがこちら。
新しいフライパンで、ホットクック以外の料理も楽しく時短しちゃいましょう♪
その他のホットクックオススメレシピ
以上、ホットクック初心者にオススメのレシピを厳選してご紹介しました!
ホットクックはほかにも簡単でおいしいレシピがたくさんあります。
おすすめのカレーレシピの紹介はコチラ。
ホットクックで作るおもてなし料理の紹介はコチラ。
ぜひ、いろんな場面でホットクックを活用してくださいね!
コメント