ホットクックで作るカレーレシピBEST5!ルー後入れでさらにおいしく

ホットクックカレーBEST5 目的別レシピ集
記事内に広告が含まれています。

ホットクックの口コミを調べていても、とにかくカレーがおいしいという評価をよく目にしますね。

料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

ホットクックといえばカレーですね!

ただ、一言でカレーと言っても、ホットクックで作れるカレーってたくさん種類があるんです。

公式サイトで「カレー」と調べたら、なんと64件も!

わたしもホットクックでカレーをいろいろ作ってきましたが、特においしいと思ったカレーのレシピを順番に紹介したいと思います。

また最後に、公式レシピで作れるカレーを一覧にしてみたので、気になる方は見てみてくださいね。

この記事は、こんな人にオススメ↓

  • ホットクックでおいしいカレーを作りたい
  • 公式レシピでどのカレーを作るか迷っている
  • ホットクックでできるレシピを知りたい

この記事を読めば、今日作るカレーが決まっちゃいますよ!

スポンサーリンク

ルー後入れがおすすめ

ランキングの前に、ホットクックでカレーをおいしく作るコツをご紹介します。

ポイントは1点だけ!

ルーは後入れにする!

ルー以外の材料を入れて通常通り自動調理で作ったあと、ルーを割り入れて5分延長加熱するだけです。

ルーの入れ方
ルーを入れて延長加熱!

ルーが溶け切っていない場合は、おたまでかき混ぜればすぐに溶けます。

ちょっとひと手間かかりますが、これだけで格段においしくなります

料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

ホットクックのカレーが噂のわりにイマイチ…という方はぜひお試しください

ちなみに、ルー後入れは下のようなメリットもあります。

  • 内鍋にカレーのにおいがつきにくい
  • ルーを入れる前に一部取り出せば別メニューもできる。(コンソメ入れてポトフなど)

ルーを後入れする場合にオススメのカレールーがパルシステムの「使えるカレー」です!

パルシステムのカレーフレーク

フレークタイプなので、後入れしたときにも溶けやすいのが利点です。

そして何より!!おいしいんです!!

料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

万人受けする味で、わたしはカレールーの中でこれが一番好きです

産地直送が売りの生協の宅配サービス「パルシステム」ですが、実はこうしたパルシステムのオリジナル商品が魅力です。



パルシステムはほかにも、産地直送のお野菜や便利な冷凍食品、お子さんがいる家庭には離乳食など、おいしくて安心な食品がたくさんあります。

気になった方は、こちらの公式サイトから資料請求だけでもどうぞ。

/今なら新規加入で3000円分クーポンプレゼント\

ホットクックで作るカレーランキング★

それでは早速、ホットクックで作るカレーをおすすめ順に紹介したいと思います!

1位 ビーフカレー ~これぞ王道

ビーフカレー

1位はやっぱり王道のビーフカレーです!

わたしは個人的にカレーは豚肉派だったんですが、ホットクックで作ってみて、ビーフカレーってこんなにおいしかったのかとビックリしました!

外食含めこれまで食べてきたビーフカレーの中でもトップレベル!

ホットクックでしっかり煮こんでくれるおかげで、牛角切り肉がホロホロに柔らかくて感動!

ゴロゴロ入ったお野菜もちょうどよく火が通って、やさしい甘みが引き立ちます。

牛肉と野菜がゴロゴロ入っておいしい~★

料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

ホットクックを持っている方は、絶対に一度は作るべきですね!

また、味だけでなく作業も、野菜をざくざく切るだけなのでカンタンです。

煮込み時間は45分と長めなので、早めにセットするか予約調理もオススメです。

  • 常に公式サイトの人気ランキング上位
  • 老若男女問わず大人気
  • おもてなしにもオススメ

レシピはこちらの記事で紹介しています。

2位 チキンと野菜のカレー ~無水カレー

無水カレー

ホットクックの代表メニューともいえるこちらの無水カレーが堂々2位です!

水なしとは思えないトロトロの仕上がりで、初めて作った時は驚きでした。

玉ねぎとトマトをたっぷり入れて作るので、その旨みが凝縮したやさしい味です。

公式メニューはチキンだけど、豚肉や牛肉でもバッチリおいしい!

作業の方は、玉ねぎのみじん切りをがんばれば、あとはトマト缶を使って簡単にできます。

煮こみ時間は65分かかるので、早めにしこむか、または予約調理がいいかもしれません!

  • ホットクック代表メニュー
  • トマトと玉ねぎのうまみ
  • 肉はなんでもOK

レシピはこちらの記事で紹介しています。

3位 キャベツカレー ~こちらも無水

キャベツカレー

こちらもホットクック得意の無水調理で作るカレーです!

今度はトマトの代わりにキャベツの水分で作るので、キャベツの甘みが引き立ちます

キャベツの甘さがしっかり出るので、子どもにもオススメです。

逆に大人には甘すぎてしまうかもしれないので、辛口のルーが合いますよ。

キャベツが使いきれないときにもオススメ!

  • キャベツの甘み
  • 子どもにもオススメ

レシピは、こちらの記事で紹介しています

4位 豚肉と大根の和風カレー ~変わり種

大根がゴロゴロ、かつお節をたっぷり入れる和風のカレー

完成までどんなカレーになるんだろうと不安でしたが、かつお節の香りがしっかり感じられる「和風」の美味しいカレーでした。

大根とカレーって意外と合うんです!

玉ねぎは薄切り、大根は大きめに切るだけなので、作業もカンタン。

普通のカレーに飽きたときにはぜひやってみて!

  • だしのきいたカレー
  • 普通のカレーに飽きたときにオススメ
  • カレーうどんにも合う

レシピは、こちらの記事で紹介しています。

5位 キーマカレー ~ひき肉で手軽に

献立に困ったときにはこれ!

玉ねぎのみじん切りが少し面倒なくらいで、ひき肉とトマト缶で手軽にできます。

加熱時間30分とホットクックで作るカレーの中では短いので、早く食べたいときにも良いんです。

材料もひき肉、トマト缶、玉ねぎ、カレールーと、我が家では常にストックしているものでできちゃうので、献立に困ったときに頼っています。

  • 短時間でできる
  • 家のストックでできる

レシピは、こちらの記事で紹介しています。

以上、オススメランキングでした!

おすすめのカレー皿の紹介

みなさん、カレー皿ってどんなものを使っていますか?

こちらのサイト、素敵なお皿がたくさんそろっているので、お気に入りのカレー皿を見つけてカレーライフを楽しむのはいかがでしょう。



\今なら全品ポイント10倍!/

料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

お気に入りのお皿を使うと、それだけで気分もアップしますよね♪

ホットクック公式のカレーレシピ一覧

ホットクックの自動調理でできるカレーはどんな種類があるのでしょうか。

検索したところ、メインになるカレーは16種類ありました。

ちなみに、料理キットの「ヘルシオデリ」は除いています。

メニュー番号メニュー名
7チキンと野菜のカレー(無水カレー)
8キーマカレー
34グリーンカレー
54ドライカレー
63ビーフカレー
88カレーうどん
159牛すじカレー
221ルーを使わないチキンカレー
236キャベツカレー
329お手軽!だし香るふっくらチキンの和風カレー
349サバ缶のカレークリームパスタ
353ほろほろチキンの甘酒カレー
368ポークカレー
426シーフードカレー
436薬膳スパイスチキンカレー
603豚肉と大根の和風カレー

ホットクックで作るカレー まとめ

以上、オススメカレーと、自動調理でできるカレー一覧でした。

1位のビーフカレーと2位の無水カレーは、公式サイトでいつでも人気ランキングベスト5に入っています。

ホットクックをお持ちの方は、必ず一度は作ってみてくださいね。

うちでもまだ作ったことがないカレーもあるね。

おすすめの調理器具紹介

最後に、ホットクックと一緒に使うと便利な調理グッズ3つをご紹介します♪

ぶんぶんチョッパー

ホットクックは、無水カレーなど、みじん切りが必要になるレシピがとっても多いです。

面倒に感じてしまうみじん切りですが、こちらの便利グッズを使えば一瞬です!!

いろんなメーカーから同じようなものが出されていますが、元祖のこちらが洗いやすく最高です。

キッチンバサミ

まな板や包丁が汚れるのが嫌で肉を切るのが嫌いだったのですが、これを買ってからまな板を使わないし、チョキチョキ気持ちよく切れてストレス解されました!

レンジパック

作り置きに最適!

こちらの容器、におい移りしないし、電子レンジも食洗器も対応でオススメです!

コメント