※当サイトの記事内には、広告を含む場合があります。

【ホットクック】体調不良にも!ラクして栄養がとれるポトフ ★4

レシピ評価
料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

子どもから風邪をもらいました・・・

体調不良に野菜の栄養たくさん取りたいということで、今夜はポトフ。

野菜をざく切りにしてホットクックに仕込むだけなので、作業時間はたった7分!

体調が悪いときにホットクックは大助かり(^^♪

全部の野菜がちょうど良い煮こみ具合で、優しいお味!

スポンサーリンク

材料 ★★★★★

(4人分)

  • じゃがいも(4~6つ切り) 2個(300g)
  • 玉ねぎ(くし切り)    1個(200g)
  • にんじん(乱切り)    1本(200g)
  • キャベツ(くし切り)   300g
  • ウィンナー        8本
  • コンソメ(顆粒)     大さじ2
  • 塩、こしょう       各少々
  • 水            500mL
材料

野菜たくさん♪

キャベツが少ない分、カブを投入♪

公式レシピはこちら

作業 ★★★★  (時間7分)

すべての野菜をざくざく切るだけなので、簡単♪

体調が悪かったので、この簡単さが本当にありがたい!!

その他は、キャベツざく切りでよいので簡単。

加熱65分

加熱時間が長いので、予約調理がオススメ

味  ★★★★

いい感じ!おいしそう。

完成したポトフ

野菜が固すぎず柔らかすぎない、ちょうど良い煮こみ具合

野菜の甘みとうまみを感じられる優しいお味のポトフができました(^^♪

ポトフっておいしいけど、途中であきちゃう

という方に、ポトフの味変にオススメの調味料を2つ紹介します!

サラダの旨たれとわさびアヒージョ

1つ目はカルディで大好評の「サラダの旨たれ」

パンチが欲しい方は、さらにみじん切りにしたネギをいれるとポトフの味変にバッチリ合います。

created by Rinker
¥2,380 (2023/09/27 08:02:45時点 楽天市場調べ-詳細)

2つ目は山本食品の「わさびアヒージョ

これは、ごはんにそのままのせるだけでおいしい、万能調味料です。

静岡に旅行にいったときに出会って、そこからリピートしまくりです。

created by Rinker
¥4,670 (2023/09/28 02:49:51時点 楽天市場調べ-詳細)
料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

料理嫌い主婦のホットクック活用ブログ、

読んでいただきありがとうございました。

最後に、ホットクックと一緒に使うと便利な調理グッズ3つをご紹介♪

キッチンバサミ

まな板や包丁が汚れるのが嫌で肉を切るのが嫌いだったのですが、これを買ってからまな板を使わないし、チョキチョキ気持ちよく切れてストレス解されました!

レンジパック

作り置きに最適!

こちらの容器、におい移りしないし、電子レンジも食洗器も対応でオススメです!

ルクエ スチームケース

野菜などの食材を入れてそのままレンジでチン

ラップをする必要がないし、そのまま調理して、食卓に出せちゃいます。



ホットクックの購入をお考えの方、機種の選び方についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

コメント