ホットクックのサイズ選びで後悔?1.6を3人家族で使う筆者の場合

ホットクックは1.6か2.4どっち? 購入の検討
記事内に広告が含まれています。

ほうっておくだけで誰でも手軽においしいを実現できる最強の時短家電ホットクック。

いざ買おうと思ったときに、サイズ選びで悩んでいる人も多いと思います。

ホットクックは2.4L、1.6L、1.0Lの3サイズ展開があり、公式サイトでは以下のように紹介されています。

  • 2.4L:たっぷり作れる2~6人用
  • 1.6L:使い勝手の良い2~4人用
  • 1.0L:小世帯向け1~2人用

大は小を兼ねるし大きい方がいいとは思いますが、そもそもホットクックは高価な上に価格も1万円近く変わってくるので悩んでしまいますよね。

えむ
えむ

実際に、わたしも購入前は相当悩みました…。

わたし自身は購入当初夫婦2人暮らしだったので悩んだ末に1.6にしたのですが、子供が生まれて3人家族になった今は2.4にしておけばよかったと後悔しています。

これから購入する人には絶対後悔してほしくないので、わたしの後悔しているポイントを中心にサイズ比較について解説します。

  • 1.6と2.4のどっちがいいか迷っている
  • これから子どもを持つ2人家庭や子どもがまだ小さい3人家族~4人家族

2021年製ホットクック1.6L(2~4人用)はコチラ↓

2021年製ホットクック2.4L(2~6人用)はコチラ↓

スポンサーリンク

ホットクック1.6サイズで後悔している点

わが家は現在、子どもが生まれて夫婦2人+幼児1人の3人家族です。

育児しながらなど料理に時間をかけられない時に、ホットクックには非常にお世話になっていますが、だからこそサイズ選びは重要だったと後悔しています。

後悔の理由は下の5つ

  1. 一食分しか作れない
  2. めん類は2人分しか作れない
  3. 最新機種は小型化した
  4. もっと作り置きしたい
  5. 最新アクセサリー「もっとクック」を使いたい
えむ
えむ

ママ友が続々とホットクックを購入していますが、みんな2.4で正直うらやましいです。

それぞれ詳しく説明していきます。

1. 一食分しか作れない

完成したビーフシチュー

ホットクック2.4Lと1.6Lは調理できる容量が違います。

公式レシピで、主要なメニューが最大何人分作れるかはこちらです。

2.4L1.6L
無水カレー6人分4人分
肉じゃが6人分4人分
ひじきの煮物6人分4人分
みそ汁8人分
だし汁1200ml
6人分
だし汁900ml
ごはん5合3合
煮込みうどん4玉2玉

おかず系は公式サイトの通り、2.4Lは6人分、1.6Lは4人分となっています。

幼児がいる3人家族で1.6Lを使っているわが家では、こんな感じ。

  • カレー :食べきる
  • 煮込み系:次の日の一人分残る
  • 副菜類 :2食分以上
  • リゾット:食べきる
  • めん類 :食べきる
料理嫌い主婦
料理嫌い主婦

ほぼその日食べきり、煮込み系は残っても一人分なので、次の日の作り置きができないんです。

  • 次の日分も作り置きしたい人は2.4L
  • その日の分が作れればいい人は1.6L

ホットクックとは言え、手間をかけて作ったのだから次の日以降の作り置きもしたいと感じています。

2. めん類は2人分しか作れない

2.4と1.6では、スパゲッティやうどんなどのめん類は、茹でられるめんの量が大きく変わります!

2.4Lは4人分まで一度につくれますが、1.6Lは2人分まで。

完成したワンポットツナパスタ
1.6Lは2人分まで

そもそもホットクックでめん類作るかわからないという人は、こちらの記事を読んでみてください。

ホットクックで作る煮込みうどんは、超カンタンで便利です。

えむ
えむ

休日のお昼にうどんにしようと思っても、1.6だと3人分ゆでられないんです。

仕込んでから完成までに最短でも20分はかかるので、めん類を使うかも、その場合3人分以上は作りたい、という人は2.4Lを選びましょう。

3. 最新機種は小型化した

ホットクック2021年製の最新機種は、これまでのモデルよりも小型化したのはご存知でしょうか?

特に横幅が大幅に変わり、スタイリッシュになりました!

2.41.6
2021年製(最新)KN-HW24G
34.5 cm
KN-HW16G
33.0 cm
2020年製(型落ち)KN-HW24F
39.5 cm
KN-HW16F
36.4 cm

この通り、最新機種の2.4は横幅が5cmも小さくなっています。

わたしが購入したのは2020年でまだ最新機種が発売されていなかったので、正直2.4は大きすぎて置き場所に困る印象でした。

最新機種2.4は型落ち1.6よりも横幅が小さいので、よりコンパクトに見えます。

えむ
えむ

正直、最新機種がうらやましい…!

ただし、どれを選んでもホットクックは結構なサイズ感があるので、置き場所はしっかり確保しておきましょう。

炊飯器とホットクック比較
型落ち1.6は炊飯器よりも大きいサイズ

4. もっと作り置きしたい

作り置きをもっとしたいというのも、1.6を後悔している理由のひとつ。

ホットクックはこんな使い方も
  • 休日に大量作り置きをして、平日は料理をしない
  • みそ汁などの汁ものを大量に作って、冷凍作り置き
  • お弁当や夕食の副菜類を大量に作り置き

このように、たくさん作っておきたい人は2.4Lがオススメ。

ただし、副菜類については1.6Lでも3食分くらいは作れるイメージです。

完成した切り干し大根
切り干し大根の煮物は1.6Lでもたっぷり

※食べる量にもよる

5. 最新アクセサリー「もっとクック」を使いたい

2023年10月に別売アクセサリー「もっとクック」が発売されました!

※Amazonは現在取り扱いなし

こちらのもっとクックは、まぜ技ユニットのアーム部分が「ヘラ」状になったものです。

木べらやゴムベラを使って丁寧にまぜたときのように、しっかりと混ぜられるようになり、専門店の味わいを再現できるようになりました。

もっとクックの詳細はこちら

飴色玉ねぎを作れたり、本格的なカレーを作れたり、魅力的な口コミがたくさんあります。

しかし、こちらの「もっとクック」を使えるのは現状2.4Lのみなんです。

もっとクックほしーい!

えむ
えむ

うちのホットクックは1.6Lだから使えないんです。。残念すぎる。。。

もっとクックも使っていろんなメニューを作ってみたい!という人は、2.4Lを選んでください。

ホットクックのサイズ選びについて口コミ

X(旧Twitter)でサイズについてのアンケート結果がありました。

やはり、2.4推しの人が多いですね。

一方で2台持ちの方は、1.6と1.0で十分という声もあります。

2~4人家族の場合、作り置きをするかしないか、子どもが何才くらいまでホットクックを現役で使うかが、大きなポイントになりますね。

後悔しないサイズの選び方

ホットクックのサイズ選びで、1.6を選んで後悔した点を説明してきました。

最も重要なのは作り置きの有無になりますが、あとはホットクックを高頻度で使うのがいつまでかもポイントです。

例えば専業主婦の場合。

子どもに手がかかる幼少期はホットクック大活躍間違いなしですが、少し大きくなって手が離れてくれば料理にも時間をかけられるようになり、ホットクックの使用頻度は落ちるかもしれません。

一方、共働き家庭の場合、子どもが大きくなっても料理にかけられる時間は限られているので、ホットクックの活躍期間は長くなります。

子どもが大きくなると、食べる量も増えるね!

ホットクックのサイズを選ぶときには、少し先の未来も考えてみて後悔しない選択をしてくださいね。

価格差も気になりますが、最新機種が2021年発売から時間も経過しているので、どんどん値下がりしていて、価格差も1万円以下に縮まっています。

どちらを選んでも、今が手に入れやすい時期です!

ぜひホットクックを手に入れて、ほうっておくだけでおいしいご飯を食べられる幸せを味わってほしいです。

最後に、2.4がオススメな人と1.6がオススメな人をまとめます。

ホットクック2.4がオススメな人

一度に作れる量も多く、選択の幅も広がるので、スペースとお金に余裕のある方はこちら。

以下に当てはまる人は2.4がオススメ。

  • 一度に2食分作りたい
  • ホットクックでめん類を3人分以上作りたい
  • たくさん作り置きしたい
  • 子供が大きくなっても使いたい
  • 最新アクセサリー「もっとクック」も使いたい

ホットクック1.6がオススメな人

一度に大量に作らなくてもいい、という人はこちら。

以下に当てはまる人は1.6がオススメ。

  • 一度に作る量は1食分で十分
  • 作り置きは副菜類くらい
  • 「もっとクック」はあまり興味がない

それでもサイズを決めきれない、という人はレンタルサービスもオススメです。

例えば、レンタルサービス「エアクロモール」なら、1か月という短期間から最安値でレンタルすることができます。

\今なら初月20%オフでレンタルできます/

気に入ればそのまま買い取りもできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

コメント