コラム

コラム

自動調理で簡単! ホットクックで取り分け離乳食【1才~】

離乳食って本当に大変ですよね、、 大人の献立を考えるだけで大変なのに、子どものごはんを別に用意するなんて大変すぎです! この記事では、ホットクックの公式レシピの中で、取り分け離乳食ができるおすすめメニューを紹介します。 ...
コラム

ホットクックを使いこなす3つの工夫【最近使ってない方へ】

SNSなどを見ていると、ホットクックを何台も持って使いこなしているホットクックラバーがいる一方で、最近使ってないな~という方も多いように思います。 料理嫌い主婦 わたしも全然使ってない時期がありました。 ホットクックはなかな...
コラム

ホットクックで作るカレーBEST5! 一番おいしいのはどれ?

料理嫌い主婦 ホットクックといえばカレー! ホットクックの口コミを調べていても、とにかくカレーがおいしいという評価をよく目にしますね。 ただ、一言でカレーと言っても、ホットクックで作れるカレーってたくさん種類があるんです。 ...
コラム

【ホットクック診断】あなたは使いこなせる?オススメ度をチェック

ホットクックを購入したいけど使いこなせるかな?と悩んでいる方に! 10個の簡単な設問に答えて、あなたのライフスタイルに合うかどうかチェックしてみましょう!(^^)! お疲れさまでした! 購入を検討したいというあな...
コラム

ホットクックで簡単! おもてなしレシピ5選【料理が苦手でもOK】

料理が苦手なので、食事を用意しなければいけない来客はとても億劫。 デリバリーにしたり、できるだけ食事の時間を外したりしていましたが、義両親が泊まりにくるときなどはそうもいかず。 そんな時は食事のことが特に心配でした。 し...
コラム

【2022年9月】ホットクックのオススメ機種はどれ?時短料理したい主婦向け

手軽で美味しく使いやすい! 口コミでも高評価のホットクックですが、いざホットクックを買おうと思っても機種がたくさんあって、どれを選んだらいいのかわからない、という方は多いのではないでしょうか? 2015年以降、毎年新しい機種が...
コラム

ホットクックで焼きそばはできない?メニュー番号が出てこないのはなぜ

料理嫌い主婦 お昼ごはんは手軽にホットクックで焼きそばにしようかな♪ 「ホットクックはめん類ができる」というイメージから、焼きそばができると信じ込んで作ろうとしたところ・・・ シャープ公式サイトで焼きそばを検索しても、レシピ...
コラム

料理嫌いな主婦が毎日のごはんを乗り切る3つの方法

料理嫌い主婦 はじめまして。料理嫌い主婦です。 料理がどんなに嫌いでも毎日訪れてしまう食事の時間。 夫や子供がいると毎回スーパーのお惣菜や外食ですませるわけにもいかないし、面倒に感じてしまうこともありますよね。 この記...
コラム

買って後悔はある?ホットクックのデメリット6選

手軽で美味しく使いやすい! メリットがたくさんあるホットクックですが、デメリットはないのでしょうか?  特に、購入を検討されている方は気になる点だと思います。 料理嫌い主婦 高い買い物だし、使いこなせなかったらもったいな...
コラム

料理嫌いを克服!料理が嫌いな主婦にホットクックがオススメな3つの理由

ホットクック…便利そうだからほしいけど、お値段は張るし、買ったはいいけど使わなくなるかも。買う勇気が出ない。。こういう方、多いんじゃないでしょうか? 料理嫌い主婦 ホットクック買う前って勇気いるよね・・ 私自身、買う前は非常...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました